鹿子木健の相場学

■本質の特定と構造分解

勝ちパターンはシナリオ、資金管理、出口、入口がワンセットです。

この4つは勝ちパターンだけでなく、トレードや投資そのもので欠かすことのできない核となる部分だと思います。

シナリオを描き、最初にリスクとリターンを計算し、出口を設定し、最後にエントリーポイントの精査。

 

実際にエントリーした後は、逆方向に進んでいきます。

つまり、(エントリー)→(出口)→(リスクとリターンの確定)→(シナリオの確定)

 

全体像はこうです。

【青は準備段階、赤はポジション保有時】

シナリオ→資金管理→出口→入口→入口→出口→資金管理→シナリオ

 

この全体像がイメージできていると、失敗することがなくなると思います。

(ロスカットがなくなるという意味ではありません)

 

トレード以外でいえば、たとえばスイーツを作る場合。

スイーツの重要な要素は、①味わい、②舌触り、③歯ごたえ、④美しさと香り

私はここに「健康」を加えたいのですが一般に認知されていないのでこの4つとします。

 

作る行程は、一般的に以下のようになります。

①味わいを作る(バター、砂糖、卵黄、チョコレートなど)

②舌触りを作る(卵白、薄力粉、アーモンド粉、コーンスターチなど)

③歯ごたえを作る(オーブンで焼く、冷蔵庫で固めるなど)

④美しさと香りを添える(カッティング、デコレーション、ハーブなど)

 

そして食べる段階ではその逆の順番に進んでいきます。

①見た目を味わい、香りを楽しむ(色、形、クリーム、ソースなど)

②口に入れて歯ごたえを感じる(焼き加減など)

③舌触りを確認する(スポンジやムースのとろけ具合い、やわらかさ、アクセントなど)

④味を味わう(甘味、コク、素材の味わいなど)

 

全体像はこうです。

味→舌触り→歯ごたえ→目と鼻→目と鼻→歯ごたえ→舌触り→味

 

トレードと関係のないように感じるかもしれませんが、これは私が大事にしている考え方です。

本質の特定と構造分解です。

 

スイーツの本質は何か? その構造は何か? を理解していれば、レシピが不要になります。

正確に言えば、不要になるのではなくて、レシピを使う側ではなく作る側にまわれます。

えー、最初に何を何グラムだっけ? ということがなくなります。

なぜなら最初に何を決めないといけないか、次に何を決めるのか、わかっているからです。

砂糖はいつ混ぜるんだっけ? 小麦粉とメレンゲの順番はどうだっけ? ということもありません。

 

 

トレードにおいても、トレードルールに振り回されることはなくなります。

いつ何をしなければならないかが明確になりますし、トレードルールのそれぞれの要素が何のためにあり、

だからどのような順番で考えればよいのかも、明確になります。

 

おかしいなと思った場合や失敗した場合、構造がわかっていると、どの段階で間違ったか、すぐにわかります。

トレードの改善も非常にやりやすくなります。

 

 

【動画コンテンツ】
■FX勝ちパターントレード講座(ベーシック)
https://vc.medu.biz/el-fxbasic/

■伊藤式FXトレード資金管理術
https://vc.medu.biz/el-itofxfm/

■伊藤式MT4資金管理スクリプト
https://vc.medu.biz/itomt4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です