バンコク上級者セミナーが昨日終了しました。 勝ちパターン8、9、10を中心にお話させていただきました(他の内容もありました)。 「勝ちパターン8と9を誤解していました」 「これまで8と9は複数の勝ちパターン …
■勝ちパターン1 EUR/GBP(日足)
■勝ちパターンピックアップ EUR/GBP(日足) 本日はユーロ/ポンドの日足チャートを材料に、勝ちパターン1のロスカット事例を振り返ります。 6月6日、勝ちパターン1売り(PT1売/1s)発 …
■本質の特定と構造分解
勝ちパターンはシナリオ、資金管理、出口、入口がワンセットです。 この4つは勝ちパターンだけでなく、トレードや投資そのもので欠かすことのできない核となる部分だと思います。 シナリオを描き、最初にリスクとリターンを計算し、出 …
■勝ちパターン1 NZD/USD(日足)
■勝ちパターンピックアップ NZD/USD(日足) 今日も昨日に引き続き、勝ちパターン1の振り返りです。 通貨ペアはNZドル/ドルです。 5月27日、勝ちパターン1買いが発生と判断。 5月28 …
■早くギブアップすることが大事
先日、小学校3年生の下の娘を連れて、名古屋近郊にお住いのわいずまんさんをお訪ねしてきました。 共通フォーラムの「だいたい月イチ あいこの部屋」の動画はご覧になったでしょうか? わいずまんさんがゲスト出演されています。 ( …
■勝ちパターン1 EUR/SEK(日足)
■勝ちパターンピックアップ EUR/SEK(日足) 今日はユーロ/スウェーデンクローナの日足チャートを材料に、勝ちパターン1の振り返りを行います。 5月18日、勝ちパターン1買い(PT1買/1 …
■カッコつけてもOK、楽しんでもOK
トレードはあくまでお金を稼いだり増やしたりするための手段、 トレードする目的は利益を得ることであって、トレードそのものを楽しむことではない。 ・・・これは私が常日頃口を酸っぱくして申し上げていることです。 …
■勝ちパターン3 CHF/JPY(日足)
今日はスイスフラン/円の日足を材料に、勝ちパターン3のチャートを振り返りたいと思います。 4月12日、勝ちパターン3のエントリーポイントである+2σに到達。 4月16日、最初の利食いポイントである+1σへ。 …
■エントリー時の判断
テクニカルは非常に重要ですが、振り回されるのではなく自分の道具として使いこなすことが必要です。 多くのテクニカルが役に立つ場面のなかで、「エントリー時の判断」というのは関心が集中するところではないでしょうか。
勝ちパターンFXトレード講座(アドバンス)リリースのお知らせ!
こんにちは、株式会社メデュの鹿子木健です。 本日は、勝ちパターンFXトレード講座(アドバンス)のご紹介をさせていただきます。 鹿子木式FX 勝ちパターントレード講座(ADVANCE) &nbs …