利食いと損切りを表裏一体で考えなければならない理由を、 もう1つの事例をもとにご説明します。
■勝ちパターンピックアップ NZD/USD(日足)
NZD/USDの日足を材料に、勝ちパターン3のチャートの動きを振り返ります。 3月25日、レンジの上限かつ+2σに上昇、勝ちパターン3売り(3s)の売り場到来。 3月26日、レンジ上限を終値で …
■利食いと損切りが表裏一体であるということ
利食いしたら有頂天になって喜び、損切りしたら失敗したと落ち込む。 こんな状態では勝ち続けることができないので、「あり方」を変えていく必要があります。
■ロスカットに抵抗感を感じるな
大事なことなので、あらためてまとめておきます。 初心者でロスカットに躊躇する方が多いと思いますが、 この図を頭に叩き込んでください。
勝ちパターン4(NZD/CHF 日足)
NZD/CHF(日足) 今日は勝ちパターン4の実例を振り返ります。 2月26日、+1σに到達。+1σは勝ちパターン4売り(PT4売)のエントリーポイント。 2月27日、+1σギリギリをキープ。PT4売の売り …
私がお金教育が必要と考える理由
SOPHIA Asset Management Club(スタンダード)からの転載です。 https://vc.medu.biz/sophiaamcstd/ ■私がお金教育が必要と考える理由 …
ロスカット総額を知っていますか?
皆さんは、ご自分のFX口座の取引履歴をしっかりご覧になったことはありますか? 年間、いくらのロスカットをしているか把握していますか? 証拠金は人それぞれですが、たとえば100万円の証拠金で運用している方は、 …
全国8都市・テクニカル分析セミナー開催中
全国8都市・テクニカル分析セミナーが1月より始まりました。 初回の沖縄、2回目の名古屋、そして3回目の大阪にご参加いただきました皆様、ありがとうございます。 次回は、4月13日(土)東京です! *メルマガでご案内していた …